平成28年の政令指定都市(一般職員のうち一般行政職)の休日勤務手当のランキングを調査した件

(注1)月額支給手当の各手当は職員1人当たり平均の月額、寒冷地手当は平成27年度における支給総額を平成28年4月1日現在の職員数で除して算出した職員1人当たり平均の年額である。
順位 団体名 平均年齢 休日勤務手当
- 熊本市 42.3 6,543
1 岡山市 45.2 1,753
2 名古屋市 41.0 1,440
3 川崎市 41.2 1,131
4 京都市 42.9 1,067
5 広島市 43.3 1,003
6 仙台市 42.8 965
7 堺市 42.2 949
8 静岡市 41.3 931
9 千葉市 41.2 695
10 さいたま市 40.0 645
11 福岡市 39.9 643
12 横浜市 40.8 580
13 神戸市 41.8 510
14 札幌市 40.6 400
15 相模原市 40.9 280
16 浜松市 42.5 213
17 新潟市 42.2 -
18 大阪市 43.1 -
19 北九州市 44.8 -
※「平成28年地方公務員給与実態調査」より(報告数値の関係で団体が公表する数値と異なる場合がある。)
出典:総務省|給与・定員等の状況|給与・定員等の調査結果等(http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/teiin-kyuuyo02.html)
タグ
お薦め記事
新着記事
人気記事
プライバシーポリシー
当サイトのプライバシーポリシーはコチラにて確認頂けます。
お問い合わせ